2023年11月16日

シュトレン紅玉、今年も始まりました

シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
シュトレン紅玉、今年も始まりました
写真1.2、紅玉シュトレン
写真3.4、クロワッサンオザマンド.マロン
写真5.6、ポム
写真7、パンオショコラ
写真写真8、ミルククリームパン

まずは1.2の話を☺️
11/16(木)よりシュトレンの販売を開始致します。
同時に予約も受け付けますが昨年同様に1週ずつの受け付けとなります。
もう少し先に受け取りたい方もいらっしゃるかと思いますが賞味期限を要冷蔵にて2ヶ月としていますので先に受け取られて熟成されるのが良いかなと思います。
翌週分は11/19(日)よりで日曜日予約スタートで1週ずつ受ける形で宜しくお願い致します

ムクノモリ果樹園さんの紅玉を2段階に自家製セミドライにしてそれをメインにオーガニックレーズンや胡桃にカシューナッツを入れてカルヴァドスのマジパン入り。
スパイスはシナモン、カルダモン、ジンジャー、クローブにキャラウェイシードが入ります。
生地にも自家製ローマジパンが入りしっとり仕上げです。

今までのシュトレン作りはテーマを決めた上で全体の広がりを楽しむようなあえての足し算で熟成の楽しみをメインにしていましたが、今年そのラインは基本にしつつもより贅沢さを感じるようなもう少しピントを絞るイメージで作りました。
これから2023、ショコラ、抹茶と続きますがどのテーマも同様のベースは有れど、より手間や素材感をアップして輪郭クッキリにしていこうと思っています。
まだまだ種類は焼きますのでお好みのペースでぜひ♪

いつも不思議ですがスパイスやドライフルーツ嫌いな小中学生の娘2人がシュトレンだけは大好きで今回も気に入っておりました。幼稚園時代から好きでずっと変わらず。嬉しいけど普段の好き嫌い見る限り毎年なかなかの謎です笑

クリスマスまで少しずつ、とかだいたい無理だろ!と毎年思いますがその分色んな種類食べれるので良しとしますw
とは言え焼き込みはしますがアルコールやスパイス気になる場合はオススメしません。ウチの場合は、ってだけですのであくまで参考までに...

そんなわけでクリスマスや年末に向けていよいよ走りだしましたので宜しくお願い致します
楽しんで参りましょう!

予約は前日19時まででgmailまで。
tukurutebakery@gmail.com
まで。

①お名前②電話番号③予約内容(パンの場合焼き上がり時間などで受け取り時間変わります)④来店予定日時

店頭販売ももちろん致しますので確認してからでも。

シュトレンはその年に感じた事を落とし込んで作りますので種類同じでもレシピは毎年変わります。わざと変えたりはしませんがどうしたって同じようには作れません。
今年こうだったなぁ、って想いでレシピを組むのでそりゃ変わりますよって話ですね。
紅玉も酵母からフィリングの組み合わせやバランスも違います。
どうか楽しんで貰えますように。
宜しくお願い致します☺️

写真3から7は水曜日折り込み日のもの。
ポムは紅玉コンポートにカルヴァドスのクリームを使うデニッシュです。
じっくり焼き込んでたくさん作りました!基本年1の登場なので毎年焼くのが楽しみなんです笑
待ってる方もいらっしゃって嬉しい限り!
写真8のミルククリームパンは県産の純生クリームをメインに炊き上げた贅沢な白いクリームパン!
なかなか久しぶりに焼いたので久しぶりに見てビックリする方もいらっしゃるかもですね笑
見かけましたらぜひ!

そんな今週は新しいやつも有りますし先週人気だったジンジャーも焼きます。ナガノパープルとカシスのパンも出しますのでこちらお早めに!この季節のオススメです。

#tukurutebakery #国産小麦 #シュトレン #シュトーレン #紅玉


同じカテゴリー(日々の投稿)の記事画像
今週のパンこあのパンラインナップ
水曜日ベーグルの日に関して
今週のパン予約ラインナップ
シュークリームの日
木曜日からのパン予約ラインナップ
1/8ベーグルの日
同じカテゴリー(日々の投稿)の記事
 今週のパンこあのパンラインナップ (2025-02-06 07:34)
 本日ベーグルの日です (2025-02-05 07:31)
 水曜日ベーグルの日に関して (2025-02-04 22:01)
 今週のパン予約ラインナップ (2025-01-30 17:16)
 シュークリームの日 (2025-01-12 15:58)
 木曜日からのパン予約ラインナップ (2025-01-08 17:36)

Posted by ツクルテ at 01:08│Comments(0)日々の投稿
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。