2024年11月06日

シュトレン第2弾はショコラ!

シュトレン第2弾はショコラ!
シュトレン第2弾のお知らせです。
今回はショコラ

予約に関してはパンと同様に1週ずつの受付となります。もっと後で楽しみたい!という方ももちろんいらっしゃるかと思いますが、要冷蔵にて販売開始より2ヶ月となっておりますので先に購入してそのまま冷蔵熟成をオススメします。

時間が経つごとに味わいが深く変化していきますので早めの購入でも問題ないかなと思っております。
少なくなるタイミングでなるべくストーリー含めてお知らせしますね。発送も良きタイミングで出来たらと思っています☺️

生地はオーガニックのスペルト小麦をブレンドしてスパイスが香ります。自家製ローマジパンに蜂蜜やバターで口溶け良くリッチな発酵菓子です。
中にはクランベリー、ストロベリー、チェリー、カレンツ、ヘーゼルナッツ、アーモンド、アマゾンカカオニブ、チョコレート、更に香り良くビターなダークチョコレートと真ん中のマジパンはカシスとラズベリー、キルシュが香ります。

--------------------------------------
自分が作る場合の話ですがノースパイスは考えていません。使うリキュールやナッツにフルーツ、それ以外でも素材や人の出会い含めて一年の想いが複雑に絡んで1つにまとまっていく感じがやはりシュトレンだなぁと感じています。その道程を見るのに必要不可欠だと思います。

とは言いつつ違う方向性のシュトレン食べるのは好きなんです☺️おおっ!?という出会いも有りますし♪でも自分が作る時に馴染むのはこの方向性だなと思っています。
真ん中からカットして10ミリ以下(薄さはお好みで)を目安に楽しんで下さい。
残りは切り口お互いにくっつけてまた冷蔵に。

前も書きましたがお茶系にドライフルーツやスパイスが嫌いなはずの娘達も何故だか幼稚園など小さな時から大好きなんですよね...ホント不思議。
普段お茶系なんて特に食べないのにシュトレンだけは喜んで食べます
今回の焙じ茶も好評だったのでホッとしつつも謎な感覚は抜けない笑
そしてアルコール分心配な方へはオススメしていません。200℃前後で40分程度焼き込んではいる感じになります。
--------------------------------------

価格は¥2592(2400)
アレルギー表示は小麦.乳.卵.ハチミツ.ナッツ、です

予約に関しまして通常パン予約の受け取りが基本14時以降になりますが、シュトレンのみであれば11時より受け取れます。
受け付けはgmailのみです。

tukurutebakery@gmail.com

必要事項として①お名前②電話番号③予約内容④来店予定日時
※1週分ずつの受付となります。今回は111/7.8.9の木金土

以上をお願いしており、返信は希望日の前日で遅い時間が多いです。すみません
パンと一緒の方は14時以降になり、週末土曜日はラインナップ記事の中でお選び頂く形です。

※先にシュトレンのみ、後でパンの予約を追加頂く形も大丈夫です。

※発送のシュトレン便に関しては+お任せパン2000前後の60サイズ(凍)にて受付予定です。パン便など履歴のある方は先にメール頂けたら対応しようかなと思っています。現時点では日にち指定不可の完全お任せにはなりますがまずは焙じ茶とショコラから。気軽にどうぞ☺️

シュトレンは毎年の種類を基本固定していますが中のレシピはその年その年でコロコロ変わり、素材の出会いや考え方が反映されて変化しています。その年にしか出ない風味をぜひ味わい下さいませ!
宜しくお願い致します

#tukurutebakery #国産小麦 #シュトレン #シュトーレン #パン便 #シュトレン便


同じカテゴリー(日々の投稿)の記事画像
今週のパンこあのパンラインナップ
水曜日ベーグルの日に関して
今週のパン予約ラインナップ
シュークリームの日
木曜日からのパン予約ラインナップ
1/8ベーグルの日
同じカテゴリー(日々の投稿)の記事
 今週のパンこあのパンラインナップ (2025-02-06 07:34)
 本日ベーグルの日です (2025-02-05 07:31)
 水曜日ベーグルの日に関して (2025-02-04 22:01)
 今週のパン予約ラインナップ (2025-01-30 17:16)
 シュークリームの日 (2025-01-12 15:58)
 木曜日からのパン予約ラインナップ (2025-01-08 17:36)

Posted by ツクルテ at 16:24│Comments(0)日々の投稿
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。